牡牛座のサビアンシンボルについて、16度〜30度(後半度数)までを見ていきます。

牡牛座のサビアンシンボル(16度~20度)

Sabian16 #46
An old man attempting vainly to reveal the Mysteries.
神秘を暴こうとする老人
既成概念に囚われない 独自の着眼点 前例のない 未開の価値の開拓 科学的な裏付けや 実証に頼らず 自分が本物と信じる 事実の追求

Sabian17 #47
A battle between the swords and the torches.
剣とたいまつの間の戦い
魂と肉体の葛藤 意志と霊性のバランス 外界に求めず 内面から出てくる信念 自分の内側に見つけた 原石を磨く 創作と破壊を重ね 優れたものを生み出す力

Sabian18 #48
A woman holding a bag out of a window.
バッグを窓から外へ出している女
心の中を吐き出し 空っぽにする 深いところから 浮かび上がる記憶 大切に育んできた本心を 白日の下に晒す 手放しによる喜び 行き詰まりの打破

Sabian19 #49
A newly formed continent.
新しく形成される大陸
心の奥からたえず 溢れてくる声 そのメッセージを 聞き取り判断する 常識にとらわれず 偏見を持たず広がる視野 行動に移す思いつき 生まれる新しい世界観

Sabian20 #50
Wind clouds and haste.
雲を作り運び去る風
見る人の心を映し出す 自然の中の現象や環境 豊かな感受性で 状況を読み取り得る指針 心静かに耳を澄まし 力を抜いて流れ 偶然の体験から 未来の啓示を受ける

牡牛座のサビアンシンボル(21度~25度)

Sabian21 #51
A finger pointing in an open book.
開いた本を指す指
先人たちの知恵や 伝統的な価値 今も色あせない 受け継がれてきた叡智 見いだす人生の道 合致する自分の役割 意義を確かめ指し示す 指導力と決断力の発揮

Sabian22 #52
White dove over troubled waters.
荒れた水の上を飛ぶ白い鳩
どんな状況でも 変わらないもの 人としての善の行い 道徳的な振る舞い 安定しない中で 見つかる真実 求める真の導き 先導する能力

Sabian23 #53
A jewelry shop.
宝石店
古い資質と 新しい技術の融合 受け継がれたものを 現代のカタチに磨く 専門的フィールド 能力の鍛練 高いクオリティー 実力での成果

Sabian24 #54
An mounted Indian with scalp locks.
馬にまたがり骸骨の締め具をつけたインディアン
本能的領域の刺激 高まる防衛力 冷静に自分を見つめ 能力を使い 豊かさと繁栄を 力強く守る 自己の力の誇示 共同体の堅守

Sabian25 #55
A large well-kept public park.
大きく手入れの行き届いた公共の公園
洗練された社会性 文化を尊ぶ精神 個人の成熟による 全体への貢献 生活の安定 楽しく優雅な時間 自分自身の豊かさ 共同体への還元

牡牛座のサビアンシンボル(26度~30度)

Sabian26 #56
A Spaniard serenading his senorita.
恋人にセレナーデを歌うスペイン人
自分の能力への 愛着心を手放し 芸術的な才能や 五感を使った技を磨く 価値を共有できる人に 届けたい特別な思い 価値を熟知した人に 理解されたい表現

Sabian27 #57
An squaw selling beads.
ビーズを売るインディアンの女
文化を受け継ぎ 表現し創造する 外に働きかけ 関心を呼び起こす 大地との共鳴 大きな力への帰還 自分を支える共同体 誇りと自信への安住

Sabian28 #58
A woman pursued by mature romance.
成熟したロマンスに胸躍らせる女
五感を刺激され 高まる感情や気分 新しい世界に 揺さぶられる心 慣れ親しんだ環境を 飛び出したい衝動 溢れるバイタリティー 時間をかけた決断

Sabian29 #59
Two cobblers working at a table.
テーブルで働いている2人の靴職人
伝統的な古いものと 流行の新しいもの 安定した状況と 限りない可能性 資質や価値の 客観的な比較と選別 結果に囚われない決断 大事にしたいこだわり

Sabian30 #60
A peacock parading on an ancient lawn.
古代の芝地をパレードする孔雀
成熟された能力 育んだものの集大成 軽やかになり 飛び込むための節目 盛大な演出 美意識の指揮 華々しい表現 生まれ変わりの祭典牡牛座のサビアンシンボルについて(1度~15度)