双子座のサビアンシンボルについて、1度〜15度(前半度数)までを見ていきます。

双子座のサビアンシンボル(1度~5度)

Sabian1 #61
A glass-bottomed boat in still water.
静かな水に浮くガラス底ボート
駈り立てられる 好奇心と冒険心 バラエティー豊かで 新鮮な世界の観察 高まる外への関心 広がる見聞 安全な環境をはなれ 変化への準備

Sabian2 #62
Santa Claus filling stockings furtively.
こっそりと靴下に物をつめるサンタクロース
心の中に 湧き上がる知識 無意識からのギフト 予期せぬ成果 豊かな夢の世界を 楽しみながら遊ぶ ひらめきからの答え 抽象的な言葉

Sabian3 #63
The garden of the Tuileries.
チュイルリー庭園
探求して得る知識 本能的な行動の指標 自らを形式にはめた 秩序ある表現がもつ美しさ 自分なりのルール 機能的クリエティビティー 様式の中での 合理的な創作意欲

Sabian4 #64
Holly and mistletoe.
ヒイラギとヤドリギ
会得した知識の 実生活での応用 人の心を かき立て鼓舞する 知性と遊び心 素朴な楽しみ 安定による充実感 天真爛漫な喜び

Sabian5 #65
A radical magazine.
過激な雑誌
人の心を奮い起こし 突き動かす情報 感動の伝播 反応による喜び 斬新な表現力 センセーショナルな言葉 新しいものへの興味 新鮮さの追求

双子座のサビアンシンボル(6度~10度)

Sabian6 #66
Drilling for oil.
油田の掘削
奥深くに眠る 可能性の追求 湧き出る活力と気力 野心とチャレンジ 強いインパクト 大きな影響力 達成のための手段 注ぎ込むエネルギー

Sabian7 #67
An old-fashioned well.
時代遅れの井戸
人に分け与え 役立たせる知性 琴線に触れる感性 豊かさの分配 恩恵をもたらす 資産や才能 競争原理による 落差を埋める

Sabian8 #68
An industrial strike.
産業労働者のストライキ
格差を埋めるための 公平さの主張 豊かさを分け合い 覆したい特権 縛られることなく イメージする未来 新しい価値の模索 明確な行動

Sabian9 #69
A quiver filled with arrows.
矢で満たされた矢筒
目標を見つけ出し 追い求め掴み取る 自分にとって 譲れないもの 他人の価値観や 既存社会から抜け出し 可能性を賭ける 自分流の生き方

Sabian10 #70
A quiver filled with arrows.
落下する飛行機
常識を打ち破る 無謀なことへの挑戦 能力の試行 記録の打破 不可能を 可能にする野心 行動的エネルギー 目的の達成への意欲

双子座のサビアンシンボル(11度~15度)

Sabian11 #71
A new path of realism in experience.
体験に基づいた現実主義の新しい道
まだ見ぬ世界 まだ知らない分野 尽きない興味 飽くなき知識欲 弛まぬ向上心 純粋な動機 新鮮な体験を求め 新しい環境へ飛び込む

Sabian12 #72
A Topsy saucily asserting herself.
生意気に自己主張する少女トプシー
変化を好まない 保守への抵抗 一歩踏み出したい 強いおもい 意志の主張と 清濁併せ吞む姿勢 バランスをとり 孤高を持する

Sabian13 #73
A great musician at his piano.
ピアノを目の前にした偉大な音楽家
人に媚びることのない 自分の意見や考え 周りに打ち出す 鋭い知性や才能 孤高をおそれない 独自の能力の発揮 触発し感動を与え 称賛に変える

Sabian14 #74
A conversation by telepathy.
テレパシーでの会話
理解し合うための 真の相互伝達 知識や言葉に 捉われない以心伝心 意向を汲み取り 察する能力 共感し合える 双方向通信の工夫

Sabian15 #75
Two Dutch children talking.
会話をしている2人のオランダの子供
無邪気な会話と表現 活発な知性と能力 人としての 意志疎通の限界を知り 個人の自由な発言 多様性を楽しむ 絶え間ないお喋り 本心の防衛策双子座のサビアンシンボルについて(16度~30度)